【30代の転職】給食会社から健診センターの管理栄養士として転職できたわけ

まつ子
こんにちは! 管理栄養士のまつ子です。
プロフィールはこちら
30代の転職は遅い?」
「書類選考で不利?」
もしくは、
「未経験の分野だけど難しい?」
など、転職に迷ってはいませんか?
ちなみに、私は30代になってから転職をしています!
そして、異業種・未経験の分野に転職することができました!
もちろん年齢に焦ることもありました。
異業種で未経験なんて、内定がもらえなかったらどうしようと不安な日々もありました。
でも、「やらぬ後悔よりやって後悔の方がいい!」を胸に、
自身の納得いく道に進みたくて決めました。
本日は、そんな転職時期に悩んでいる方に私の実体験の話をしたいと思います。
同じ悩みを抱えている方の参考に少しでも慣れたらと思います。

✔︎30代・未経験の異業種分野への転職は大丈夫なの?

✔︎どうやってキャリア転向できたの?

✔︎最後に(転職する年齢や未経験分野に挑みたい人へ)

30代・未経験の異業種分野への転職は大丈夫なの?

まず結論、
30代からの転職でも大丈夫でした。
本格的に転職活動を始める前は、
求人票に書かれた、「長期勤続によるキャリア形成のため、雇用条件は29歳(または35歳)まで」の文字にビビってしまうこともありました。
それをみると、なおさら焦る気持ちもありました。
でも、私はそういった求人を見た時に、「この会社の条件・方針とは合わないな。」と、強引に思うようにしました。
当時は強引に思って前を向いていました。でも、いま振り返ると本当にこの会社の考えには合わなかったんだと思えるようになりました。
なぜなら、そうじゃない会社もたくさんあったこと、人柄重視の求人、あえて未経験の方が重宝される会社もあったからです。
そして転職をしてから気づいたこと。
新たな環境に身を置くと、周りには30代で転職している(していた)方々がたくさんいました。
もちろん、40代になってから転職をしている人もいます。
女性に関しては、結婚・離婚、子育て等で働き方を変えざる得なくなったり、一度キャリアがストップしてしまった方も多くいます。
一度栄養士の仕事を離れていた人が、再度栄養士としてキャリアを形成していきたい思い転職してきた方もいました。
20代は百貨店の接客や健康食品の販売を経験し、その後、栄養に興味を持ち、30代で管理栄養士の資格を取得。40代から管理栄養士の仕事に転職した方もいました。
本当いろんなキャリアの方に出会いました。
飛び込んでみたら、いろんな境遇の人たちがたくさんいることに気付かされました。

どうやってキャリア転向できたの?

とはいえ、年齢や経歴も選考に全く関係ないとはいえません。
ただ、私のように、それが武器にならない場合は、
この会社に入りたい理由、そしてなぜこのタイミングになったのか、このストーリーを相手に理解してもらうことが必要だと思いました。

初めての転職の場合

初めての転職になる方は、いままでの会社に長く勤めていたということ。
20代にうちに転職するよりも、前職で重厚したスキルを身につけてきた人。
たとえ、同じ立場で同じ仕事を繰り返してきたと思っている方がいたとしても、そんなことは絶対にないです。
1仕事を覚える
2仕事を効率よく実施できる
3周りを見れるようになる
4会社の見方が変わってくる
5自分の中で考え方が変わる。
このステップを踏んでいることも成長ですよね。
転職したいと思った理由も、自分の中で何かが変わった証拠です。
転職回数が少ない、前職にいた期間が長い、というだけでもプラスに働くのではないでしょうか。

何度が転職を経験している場合

過去に何度が転職をしてきた方は、ここに辿り着くまでの変化・ストーリーがあるはずです。
栄養士として仕事をしていくうちに、
「〜の経験を経て」、
「〜にやりがいを見出すようになり」、
「そのためにこんな勉強や資格を取得して〜」
「そしてこの会社を希望しました。」
というようなストーリーです。
ちなみに、何度も転職を繰り返している方は、「なぜ転職をする必要があるのか」も、よく考えてみてくださいね。

思ってた仕事と違うと感じて転職した場合

思っていたのと違うと感じたら、会社調べに穴があったかもしれない。
上記でもお伝えした通り、良い側面だけではなく、抱えている問題やマイナスな面を把握していなかったかもしれない。
自分が目指している仕事に従事している方の話を聞けると、そのズレが解消されやすいのでベストですね。

今の仕事に飽きてしまった場合

今の仕事に飽きてしまった、マンネリ化してしまった場合は、そもそもルーティン業務が向いていない可能性があります。
私がまさにそれでした。
想像しやすい仕事はルーティン業務です。安心感も抜群です。
ただ、飽き性の方は、色んな業務内容があったり、様々な人と関わりがある職場環境の方が向いているかもしれません。
あとは、会社以外の環境を変えてみるのもおすすめです。
同じところに通うことに飽きてしまったら、思い切って住居を変えてみたり。
何度か転職している方は、行動力があり、思い切りのある方。
転職以外に積極的な選択をしていくこともいいかもしれないです。

間違った判断をしない

ちなみに私は、転職活動中、20社くらい落ちました。
その中で本当に入社したいと思ったのは、3〜4社くらいあったと思います。
そこに内定が決まらなかった時は、特に落ち込みました。
また、何社も落ちると、
「私の経歴はだめなんだ」
「私の伝え方がいけなかったんだ」
「自分の価値ってないのかも…」
と、どんどん自信がなくなっていました。
そして、自信がないと相手(面接官)に伝わるんだなと実感しました。
だから落ち続けると、どんどん自信がなくなって、採用されない負のループに陥りやすいのです。
一番怖いは、次第に自分を卑下してしまうこと。
条件が悪くても、内定をもらったら、「こんな自分を採用してくれた!だからここにしてしまおうかな』と、
負の洗脳によって、前職よりも悪い条件のところに血迷って入社してしまう…なんてことです。
煮詰まったら、一度立ち止まって原点回帰をすることが大事です。
間違っても、負のループのまま、焦って突き進んでしまわないように。
落ちてしまった時は、
「自分とは縁がない会社だったんだな」
「自分のストーリーを相手に理解してもらう努力だけが足りなかったんだな」と思うようにしていました。

熱意と伝え方次第

同じ経歴でも、伝え方や印象次第で、評価がひっくり返るのも事実でした。

自分の強みを再構築する

自分の過去の経歴は変えられないので、
自分が仕事で頑張ってきたことを再度振り返るようにしました。
自分のことをよく知る友人や家族に、自分の良いところを教えてもらったり。
話を聞いてもらうことで、良いアイデアが浮かんでくるものです。
たとえ自分にとっては小さなことだとしても、他の人からすると簡単なことではないこともザラにあります。
よくよく考えると実は大きな才能が隠れていることがあります。
そこで自分の強みを知ってほしいなと思いました。その強みを忘れないなと思いました。

その会社に入りたい理由をストーリーにまとめる

「どんなきっかけでその会社を選んだのか」

「その会社で何をやりたいのか」
このストーリー展開は、自信を持って伝えてほしいです。
本気が伝われば、採用に結びつきやすい。
これも実際に肌で感じたことです。
この人と仕事をしたら楽しそうだな、この人は素直でいい子だな、と感じてもらえることが大切だと思います。
特に栄養士は「人対人」の仕事がほとんどですので、知識や経験も大切ですが、人柄も重要視されやすいと思います。
それでも落ちてしまったら、「ご縁がなかった。」自分の風土と合わない職場かもしれません。
そこはきっぱり切り替えました。
自分を否定してくるようなことを言われることがあったら、落ち込まない。むしろ危ない会社でしかないです。
話しやすいな、雰囲気がいいなと思ったら、自分の気持ちを「自信を持って」伝えることです。

最後に(転職する年齢や未経験分野に挑みたい人へ)

私は、未経験分野での転職だったので、履歴書で落とされることも多々ありました。
また、前職をしながらの転職活動は、潜在的な迷いや、すぐに今の会社をやめられるんだろうかという不安があり、真剣に取り組むことができず、内定ももらえませんでした。
しかし、前職をやめて、気合を入れ直した結果、3ヶ月以内には新たな職場も決まりました。
「〜の出来事をきっかけに」「〜の仕事がしたいです!」と熱意を持って面接で伝えたことが、今の上司に、「鮮明に覚えていて、その言葉が嬉しかった」と言われました。
改めて、その熱意を伝えることって大切なんだな、と思いました。
最後まで読んでいただいた方に、少しでもこの話が参考になれたら幸いです。
そして、転職活動がどうかうまくいきますように。
関連記事

まつ子 こんにちは! 管理栄養士のまつ子です。 プロフィールはこちら 転職活動は、現在の仕事を続けながらやりますか? それとも、退職してから転職活動しますか? ちなみに私はどちらも経験しています。  […]

関連記事

※当サイトはアフィリエイトリンクを含みます。 まつ子 管理栄養士のまつ子です。 プロフィールはこちら 管理栄養士の求人を取り扱っている転職サイトは年々増加しています。 そのため、希望にあ[…]

 ○ブログランキング参加中○

     にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
管理栄養士ランキング  にほんブログ村
↑↑         ↑↑
少しでも参考になったと思っていただけたら、
クリックしていただけると励みになります!