【精神栄養学】精神的ストレスが悪化する食品&緩和する食品!

まつ子
こんにちは! 管理栄養士のまつ子です。
プロフィールはこちら
以前の記事で、
不足すると情緒不安定になりやすい栄養について
ご紹介しました。
関連記事

まつ子 こんにちは! 管理栄養士のまつ子です。 プロフィールはこちら 便秘や下痢の原因の一つに、精神的ストレスがあります。 特に精神的ストレスと密接に関わっているのが、「けいれん性便秘」で、 ストレスによる自律神経[…]

今回はその続編で、
食材編をご紹介していきたいと思います。
前回ご紹介した栄養編では、
栄養面から解説したので、より精神栄養学としての理解も深まるような内容でした。
今回の食品編は、すぐに真似しやすい内容となっているかと思います。

①単純糖質

単純糖質とは?

ブドウ糖や果糖などの単糖類や、ショ糖や麦芽糖などの二糖類のことで、
菓子類、ソフトドリンク(特に甘いジュース)、果物、お酒はそれにあたります。
ちなみに複合糖質は、お米やパン、麺、イモ類などをいいます。
単純糖質は、消化吸収が早く、血糖値が一気に上昇します。
この血糖値の上下が急激だと精神的に不安定になりやすく、とりすぎは肥満症や糖尿病のリスクが高まります。
糖尿病とうつとの関係もわかってきているので、単純糖質のとりすぎは精神的によくないことがわかっています。
✔菓子類
✔ソフトドリンク(特に甘いジュース)
✔お酒(特にビール、ワイン、マッコリ、梅酒など)
単純糖質は、お砂糖がたくさん入っているもの!

②食品添加物

食品添加物は、加工品などに添加されている保存料、甘味料、着色料、酸化防止剤、香料など。
日本で使用許可されている添加物は、他の国に比べると非常に多いです。
食品添加物の中には発がん性のリスクが高まったり、腸内環境の悪化、アレルギーを引き起こすこともあります。
加工品は原材料を見てみましょう。
✔お菓子類
✔スーパーやコンビニのパン類
✔無添加ではない調味料類
✔インスタント食品
✔安価や色が濃い、ハム、ソーセージ、ベーコンなどの加工肉
・加工品を購入するときに、原料を確認してみましょう。
・無添加なものもあるので、一概に加工品がだめというわけではありません。
・賞味期限が長いものや、たくさん入っているものや、体に良くない添加物が入っているものほど、安価に売られています。

③トランス脂肪酸

トランス脂肪酸は、自然界には存在しない人工的な油です。
代謝されにくく、ビタミンやミネラルを必要以上に消費してしまいます。
マーガリンやショートニングが含まれている加工品は要注意!菓子類、パン類、ジャンクフードなどに多いです。
✔マーガリン
✔ショートニング

④カフェイン

カフェインは、コーヒーに多く含まれています。
交感神経を緊張させ、覚醒・興奮・血糖上昇効果があります。
軽い依存性もあるので、急にやめると、集中力低下、疲労感、憂うつ感などがみられます。
また摂りすぎは、腎臓の負担をかけ、慢性疲労の原因になります。

精神的ストレスを緩和する食品5選!

①お茶

これは栄養編でも解説した、お茶に含まれる旨味成分の「テアニン」が、

精神を安定させる効果があるからです。

テアニンは、新茶や高級茶である玉露などに多く含まれています。

もちろん、緑茶や紅茶、抹茶にも含まれていますよ。

②お出汁

イライラを緩和させるGABAの原料であるグルタミン酸を含む食品を摂るとよいよいわれています。

このグルタミン酸は昆布だしに多く含まれています。

また、かつお節に含まれるトリプトファンは、幸せホルモンである「セロトニン」の原料となります。

つまり、昆布だしやかつお節だしを使った、お出汁こそ、精神を安定させてくれる最高な組み合わせなのです。

味噌汁やお吸い物、うどん、おでんはもちろん、和食料理などお出汁が含まれているのはオススメです。

③納豆

納豆は発酵食品の良さと大豆の良さをかけ合わせた、有能な食品です。

まず発酵食品は、腸内環境を整える働きがあり、セロトニンの減少を防いでくれます。

また大豆には、セロトニンの原料トリプトファンが多く含まれているので、

積極的に取り入れましょう。

④豚肉

肉類は摂りすぎるとよくない…といわれますが、

確かに過剰摂取は良くないです笑

ただ、肉類は疲れた体を元気にさせてくれるのはみなさんご存知かと思います。

特に豚肉は、疲れを解消させるビタミンB群のなかでもビタミンB1の含有量はトップクラス。

ダルさや集中力がないというときは、豚肉を食べよう!

⑤青魚

青魚に含まれるオメガ3がとても体にとって有能な働きをしてくれます。

健康にもよくて注目されていますが、心にも効くんです。

というのも、脳を活性化してくれる働きがあるので、

ボーとする、頭が働かない、集中力が切れやすいときにもってこいです。

また疲れた体を元気にしてくれるビタミンB1群や亜鉛なども豊富なのでオススメです。

食生活を見つめ直し、精神的ストレスに打ち勝とう!

精神的ストレスが悪化する食品

・単純糖質

・食品添加物

・トランス脂肪酸

・カフェイン

精神的ストレスを緩和する食品

・お茶

・お出汁

・納豆

・豚肉

・青魚

精神的ストレスを助長する食品は、こころの健康だけでなく、体の健康にももちろん良くないです。

反対に、精神的ストレスを緩和する食品は、体に良いです。

また、精神的ストレスを緩和する食品は、今回厳選した内容になっているので、

ほかにも興味がある方は、

栄養編も一緒に読んでいただけると、より理解が深まると思います!

 ○ブログランキング参加中○

 にほんブログ村 健康ブログ 便秘へ

↑↑         ↑↑
少しでも参考になったと思っていただけたら、
クリックしていただけると励みになります!